まずしっかりと水洗い。葉がイキイキしていて、とても新鮮な感じです。

ほうれん草の根の部分に、十文字に切り込みを入れます。

茎から茹で始めて、葉の部分はささっと、茹で過ぎない程度に。

茹で終わったらボウルに入れて、冷水で洗います。

水気をしっかり絞ります。とても良い色になりました!

適度な長さに切って盛り付けます。

最後に醤油とかつおぶしをかけて、完成♪

口いっぱいに甘味と風味が広がります!苦味やクセが全然ないので、お子さんでも食べやすいと思いますね〜。初めて食材宅配のほうれん草を食べましたが、とても美味しかったです。
「ほうれん草の胡麻和え」も作ってみましたよ。

皮付きのまま!きんぴらごぼう
塩とオリーブオイルで食べる。焼きにんじん
ポリポリにんじんスティック(マヨネーズ添え)
食感がクセになる。えのきポン酢
甘さに驚く!シンプルな焼きネギ
相性抜群のベーコン&レタス炒め
ホクホク!炊飯器じゃがバター
ベーコン&じゃがいもの洋風きんぴら
レタス・にんじん・えのきサラダ
苦味やクセがない。ほうれん草のおひたし
定番!ほうれん草の胡麻和え
甘くて味が濃い!いちご
キメが細かい。ふじりんご
食感が良くサッパリの白菜のおひたし
相性抜群!白菜と豚肉の重ね煮
半日で簡単に作れる。セロリの漬物
葉まで食べる!セロリの炒めもの
瑞々しいセロリのスティック
甘くてプルプルの伊予柑
チンゲン菜のオイスターソース炒め
ジューシー!しいたけの塩焼き
トロトロで甘い長芋の千切り
ゴマ油と合う!キャベツのサラダ
シャキシャキれんこんの甘酢しょうゆ炒め
プリプリ肉厚なめことネギの味噌汁
サッパリ美味しい!なめこおろし
甘コク!玉ねぎとベーコンのコンソメスープ
柔らか大根の漬け物
栄養豊富な大根の葉のきんぴら
箸休めに!れんこんの酢の物
箸が止まらない白菜のマヨネーズ和えサラダ
体がポカポカしょうが紅茶
激ウマ!にんじん・えのき・小松菜のナムル
炊飯器でしょうがと玉ねぎのコンソメスープ
炊飯器でシットリさつまいも蒸し
甘い!さつまいものバター醤油焼き