皮なしベビーウインナー
ウインナーを、たっぷりのお湯でボイルします。

火が通ったら取り出して水分を取り、盛りつけ完成☆

残りのウインナーは、サラダ油を少量ひいて焼いていきます。

軽く焼き目がついてきたら、取り出して盛りつけます。

これ、なかなかイケます♪「皮なし」というだけあって、ウインナーがとっても柔らかくて食べやすい。シャウエッセンのようなプチッとした歯ごたえはないのですが、この食感もおもしろい!これまで色々なウインナーを食べてきましたが、このタイプは初めてです。
ウインナーには塩味が付いているので、味をつけなくてもそのままで十分。噛んだ瞬間は塩味が強めかな?と思ったのですが、噛めば噛むほど肉の旨味が出てきて、ほど良い感じ☆ とにかく肉の味がスゴイ!目をつぶって食べていると、ウインナーということを忘れてしまうかも(笑
大地を守る会のお試しセットで作ってみた料理

歯ごたえシャキシャキ☆小松菜のおひたし
ぶなしめじ&小松菜のバター醤油炒め
ぽかぽか湯豆腐(長ねき&ぶなしめじ入り)
ご飯がすすむ!かぶの葉のふりかけ
味噌とかぶが抜群の相性♪かぶ田楽
新鮮で濃い味☆平飼卵で卵かけごはん
関連コンテンツ